【赤山城址(城趾)】 関連・
伊奈氏菩提寺源長寺
赤山城址|
東堀|
南堀|
西堀|
北堀|
南西堀|
低地地域|
山王神社|
御陣山稲荷|
水車小屋|
動物形植木|
産直のお宅|
案内図(マップ)
|
忠治像|
新田次郎「怒る富士」|
--------------------------------------
写真は、下のマップをひっくり返した状態で外環道を左に見ます。
外環道の下を走る国道298号線の脇道で、左側の高架の上が外環道。
写真右側に「とまれ」の一時停止の標識がありますが、そちらに曲がる道路を行けば北堀や赤山城趾の石柱場所に出ます。写真下は右折した場所の風景。まっすぐ行けば赤山城趾石柱へ、左の案内板のあるところを左に曲がれば北堀です。
赤山城趾は駐車場がなく、唯一、この道路が車の交通量も少いので駐めました。結構、車を駐めて昼寝をしているのを見掛けます。