おせんべいやさん、今月末で閉店のようです。
貼り紙が出ていました。
喜久屋の並びに落下が危ない看板の表示がある(北区役所)。
もし落下したら、怪我ではすまないかもしれない。皆さん気をつけてください。
https://ukima.info/newslog/what2/abunaikanban.htm
個人のお宅の庭にバナナの木がワンサカ生えていてバナナも実っています。そう言えば、ウキマ園の裏手にもあったような。
個人宅ですが、珍しいので掲載しました。
https://ukima.info/guidmap/konomi2/banana.htm
ネパールカレー跡に内装工事が入ってます。何ができるのかな?
イエロー・モンキーも形態が少し変わってますから、従来型とは違うような。
新しい看板が取り付けられました。YOUZANと書かれています。またラーメン屋さんのようです。
ブタゴリラの開店時には100円セールをやりまして、40人くらいの行列ができました。
長く続くといいですね。
https://ukima.info/map/raamen/youzan.htm
辛味噌ラーメン、食べてみたいです!
https://x.com/ramenyouzan1122
迷惑なスパム書き込みが現れました。削除しても数分おきに書き込まれます。
とりあえず、書き込みにURLは受け付けません。
どうしてもの告知はトップページにメールのリンクだありますから、そちらへお願いします。
ただ今、削除件数36件。小休止中かな?
国名もロシア、フランス、スウェーデン、イタリア共和国、オランダ等々めちゃくちゃですが同一人です。
日本語がないと受け付けない設定なのにスルーしてしまう。書き込みがあるとスマホに連絡があり、スマホで削除できる。
しかし、迷惑でしかありません。
仕様を少し変えました。安全を確認したら元に戻しますが、しばらくは不便をおかけします。
っと思ったら、すぐに3件ありました。
武蔵浦和の駅ナカ本屋をのぞいたところ、「埼玉県民の手帳」を売ってました。結構人だかりしてました。
東京都民の手帳はないでしょう? 売れるか分からないけど作れば面白い。北区でもいいですけどね。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/kenmin-tecyo.html#cyottoku_top
近くの児童遊園ではケヤキの落ち葉がじゅうたんを敷き詰めたように広がってます。掃除のおじさんが片付けても、すぐ元通り。
枝を見るとおじさんの仕事はまだ続きそうです。でも、風情がありますね。
UKIMA ミュージックフェスタ2024
浮間キッズが演奏やダンスを発表します
日時:11月30日(土)
時間13:30-開演14:00~16:00
会場:浮間中学校体育館
上履き/靴入れの袋をお持ちください
申し込み:事前申し込み 先着150名様
申込場所は浮間ティーンズセンター
*詳細は https://www.ukima.jp/
イベントの告知ありがとうございます。
浮間中学校も複合施設として、5年がたちました。
避難所としての機能もあり、
このイベントを通して地域の皆様にも広く知って頂ければ幸いです。
吹奏楽部の生徒や浮間子ども・ティーンズセンターの児童・生徒も
この日のために練習を重ねています。
是非、温かい応援をよろしくお願いいたします。
そして、更なる浮間地域の発展を祈念いたします。
UKIMAミュージックフェスタ2024 実行委員会
喜久屋の隣、パライソの跡に無国籍料理のイエロームーンが開店準備中。
パライソは閉じた店に登録。
https://ukima.info/store/nomu/form/paraiso2.htm
営業:11:00~15:00 17:00~22:00 ネパール系かな?
https://ukima.info/store/taberu/form/yellowmoon.htm
kバスは、北医療センターで切り返しを行わないとUターンできないようです。
ところが、国際興業のロングボディーは切り返しナシでUターンしていきます。
中国製と国産の違いですかね。
いすゞエルガミオE尺 回転半径: 7.6m
BYD J6回転半径: 7.9m
(参考)いすゞエルガ回転半径: 8.3m
(参考)日野ポンチョ(EVの代車): 6.7~7.7m
救急車が停車していないときはEVバスでも1回で曲がれたこともありました。
それより、赤58が廃止される影響でKバス浮間ルートのバス停や運航計画が来年4月より変更されるみたいですね。
ここに資料がありました: https://www.city.kita.tokyo.jp/kotsu/documents/siryou5.pdf
赤羽駅の停留場がテンヤの前に移動する。ヨーカドー前の王子行きとダブらないから分かり良いてす。
諏訪神社近くに新規バス停ができ!!
赤羽駅バス停は高架下!!!
嬉しいです。
最終バスの時間も19時台になるんですか!!??
大変うれしいです。
工事中の空き地部分には、消防署待機控え所が出来るとか建築許可書が出ています。
達人の一品の前を通りかかった際
閉店セールの文字が見えた気がしました。
違っていたらごめんなさい。
閉店セールをやってましたが、定価で売ってました。
https://ukima.info/store/shokuhin/form/tatujin1pin.htm
北区メールマガジンより
↓↓
警察から、以下の情報提供がありました。
令和6年10月28日午前8時15分頃、東京都北区浮間地区において作業着を着た男がマンションの内装リフォームを騙りマンション内に立ち入る事案が発生しました。
不審者は、同マンションの一室のリフォームを依頼されているとの言動がありましたが、リフォーム依頼はしていないことが判明しました。
リフォーム業者を装った不審者が徘徊していることから、不審者を見かけたら110番通報願います。
【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
【注意】不審者の目撃や事件に遭遇した時には、すぐに110番通報をお願いします。
カフェアイコの前に、羊毛フェルト教室の案内が出ていました。
カフェも復活してるのでしょうか?