【カラスウリ】
4月〜6月にかけて塊根から発芽、あるいは実生する。花期は夏で、7月〜9月にかけての日没後から開花する。花は翌朝、日の出前には萎む。
雌花の咲く雌株にのみ果実をつける。果実は直径5〜7cmの卵型形状で、形状は楕円形や丸いものなど様々。熟する前は縦の線が通った緑色をしており光沢がある。10月から11月末に熟し、オレンジ色ないし朱色になり、冬に枯れたつるにぶらさがった姿がポツンと目立つ。
【頑張って落ちないカラスウリ】
オーヘンリーの最後の一葉じゃないですが、1個だけ残りいつ落ちるか観察していました。翌年5月には残ってましたが。。。。