掲示板ログのリスト        
JRのダイヤ改正(2005年12月10日)について 07年の同じ話題
JRのダイヤ改正 投稿者:YYnet 投稿日:2005/12/01(Thu) 22:08 No.1807    
12月10日(土)、JRがダイヤ改正を行います。昨日(30日)20時にJRのサイトでは一足先に発表になりました。早速、我が地域ネット印刷の時刻表と付き合わせてみました。北赤羽、浮間舟渡の両方をあたりましたが、これが、全く代わりがありませんでした。平日も土・休日も1本の変更もありません。
と言うことは、最終は12時間際、昼間に20分待ちがあるなど改善されてない。23区内で21分待つのはギネスブックに登録できるのでは(爆)


Re: JRのダイヤ改正 北赤羽殿 - 2005/12/01(Thu) 23:16 No.1809  

以前聞いた話によると、埼京線は現在の本数がめいっぱいだということです。そんなふうには思えないのですが、とにかく、赤羽より都心には重点的で、15両編成の湘南新宿ラインを増発したことにより、赤羽〜新宿間は埼京線の10本分増やした効果があるそうです。
赤羽より大宮方面は軽視でしょうか・・・
因みに、せめて日中「快速」だけでも北赤羽に停車させられないかという意見もあるようですが、JR曰く、川越までの西武・東武との競合を理由に難しいようです。


Re: JRのダイヤ改正 埼京線 - 2005/12/03(Sat) 09:15 No.1815  

まぁ埼京線の生まれ方そもそもが、新幹線を通すための見返りでしたからね。赤羽−大宮間には本腰を入れる気は全くないのでしょう。

今や利用率では、山手線に次ぐ2番目の埼京線ですが、
ラッシュ時の「通勤快速」は、かなり混んでいるから
必要かも知れませんが、
データイムの「快速」は必要ないではないかと思っています。
あと赤羽止まりの物を、武蔵浦和止まりにしていただけると、
今よりも利用しやすく成るんですがねぇ…。
それが無理なら、せめて終電を1時半位まで遅らせてくれないでしょうか。
いつも仕事で終電を乗れるか乗れないかのギリギリの時間で、本当に赤羽から
深夜バス、タクシーってのも、お金がバカになりません。

しかし埼京線開通日の時、いきなりポイント故障でダイヤが大乱れしたのので、
波乱のスタートとメディアで語られましたが、その頃から20年、
これほどの利用者が増えるとは考えられなかったでしょうね。
本当によく成長した路線だと思います。


Re: JRのダイヤ改正 赤羽口之進 - 2005/12/04(Sun) 16:47 No.1828   <Home>

 このことについて、JRにメールにて見解を質したところ、「快速
運転は利用者から好評を頂いており」とのことです。20分も電車がこないことについては、かつて区議会で議員がとりあげていましたが、現時点では区としての何らの対応もしていません。
 ということは、JRに対して「快速運転により利用者から不評をいただいている」ことを認識させるべきでしょう。やはり運行間隔が20分空くのは利用者不在のダイヤ編成ですし、20分あいた次の電車は7分後にくるといった、利用者不在の不均衡なダイヤについては利用者から声を挙げるべきでしょう。JR東日本では、いただいたご意見・ご要望をもとに、お客さまの立場に立った改善に取組んで参りますとしてお客さま相談室を設置しています。電話やメールで意見は伝えられます。JRのホームページから入れます。


Re: JRのダイヤ改正 埼京線 - 2005/12/05(Mon) 06:19 No.1830  

以前から結構JRのお客様相談室等で現状を話して入るんですけど、
帰ってくる結果は、「埼京線は現在の本数がめいっぱい」と
「お客様の一つのご意見とさせていただきます」等、
曖昧な返事で、本気さが感じられないんですよねぇ。

やっぱりお金が儲かる区間しか考えていないって事でしょうか。


Re: JRのダイヤ改正 ku-suke - 2005/12/05(Mon) 09:08 No.1831  

不満をどうやって伝えるのだろうか?と思っていましたので、さっそくJRホームページに意見してまいりました。
『お客様のひとつのご意見』などとのんきに言ってられないように地域の人々に意見をどんどん書き込んでいただきましょう!!とココで息巻いていても仕方がないので、学校関係に声を広げよと思います。浮間に快速を止めましょう!!
住民は増えているんですから、お金が儲かる区間になっているんではないでしょうか。


Re: JRのダイヤ改正 YYnet - 2005/12/05(Mon) 12:21 No.1832  

埼京線は20分間隔があるので時刻表が必要になります。自分用に作った時刻表をコピーして知人に配ったのが始まりで、改正ごとの時刻表は色々な使われ方をして現在に至ってます。例えば、読売の浮間橋販売所が印刷して折込したりしました。
手元に残っている時刻表で一番古いのは1994年12月改正のものです。本数を見比べると、ラッシュ時に朝が4本、夕に1本増えたくらいで現在と大差ない構成です。
その時刻表には記事も載ってました。都はこちらの要望で、JR東日本地域本社総務部企画室に電車本数の増加要請を行っています。JRの回答は「埼京線は平成8年(96年)に恵比寿まで延長完成時点でダイヤ改正を行う」と言うものです。
その当時、時刻表のデータは労働組合関連から人づてに得たように記憶してます。ダイヤ改正には労組の壁もありそうです。
区議会も動いたときがありました。どこを突っついても増えないのが実情ですが(汗)、このネットもご利用下さい。


Re: JRのダイヤ改正 北赤羽殿 - 2005/12/05(Mon) 21:06 No.1834  

たしかに日中の「快速」は必要ないように思われます。
大宮〜大崎間を直通で早く行きたいのであれば湘南新宿ラインのほうが早いし、時間当たり4本であれば双方とも変わりないわけだし、何も2路線で重複して時間を競う必要も無いと思います。(どうせ池袋から先は線路を共用するので)
と、言うことで、日中の20分待ち解消策はデイタイムの快速運転廃止、赤羽〜大宮間の複々線化(できる訳無い)じゃあないでしょうか!


Re: JRのダイヤ改正 赤羽口之進 - 2005/12/05(Mon) 23:01 No.1835  

 いびつなダイヤ編成や日中の快速不要論などは、北赤羽や浮間舟渡利用者にとっては共通認識なんですね。ましてや湘南新宿ライナーの増発に伴ない以前との状況は変貌している。これらの私達の認識をJRに知らしむるためには、組織としての圧力も必要ではないのかと。方法は、1つは区議会への陳情。私は議員とはお付き合いはありませんが、地元選出議員への陳情、町会を通じた区への陳情が1つでしょう。2つめはマスコミへのリーク。どこかでとりあげてくれたらと思います。マスコミは意外とホームページを取材源にしているので、わいわいネットを見て、この体たらくぶりを取上げてはくれたらと。運転本数に限界があるのはラッシュ時の話であって日中は関係ないのだから。


Re: JRのダイヤ改正 YYnet - 2005/12/07(Wed) 21:04 No.1838  

JRは苦情を言われるのに慣れてますから、2・30人が言ったところで蛙の面になんとかで効果が無いんじゃないかと思います。やはり、赤羽口之進さんの言う、地元選出議員への陳情、町会を通じた区への陳情なんかが有効なんでしょうが、これも今までも何度となく繰り返されているのです。一向に実現しないからあきらめてしまったところがありますが。
でも、ここ数年で利用環境が大きく変化してきているから再度やってみる価値はありそうです。しかし、当サイトで取り上げて町会・政治を持ち込むと運営がシンプルに行きません。と言うより、地域のボスや名士とは関わりなくやって来ましたし、これからもそのつもりなんです。まぁ、ネット外(場外)で仕掛けてみます。
それより、区長の「まちかどトーク」で直接提案なんて言う方法もありそうですよ。11日(日)は浮間区民センターです。


Re: JRのダイヤ改正 YYnet - 2005/12/10(Sat) 09:44 No.1840  

昨日の新聞にダイヤ改正が全面広告で載っていました。東北新幹線、東京−仙台までの所要時間が約2時間のところ2分間短縮されたって自慢げに出てました。JRの苦労した割に客はそれほど喜んでいない、っと思います。
その100分の1でも良いから、赤羽以北の埼京線の利用客のことを考えて欲しいっす。10年も変わってないのを知ってる。


来年3月のダイヤ改正も虚しく 赤羽口之進 - 2005/12/25(Sun) 20:00 No.1869  

 JR東日本のHPに来年3月のダイヤ改正がリリースされています。埼京線は夜間の大崎折り返しをりんかい線に延伸し、相互直通運転を拡大するということのみです。一方、常磐線においては快速運転の見直し、ダイヤの平準化をはかっています。常磐線はTXへの対抗策なのでしょうか。常磐線と同様な見直しを埼京線に求めたいものです。くやしいのでJRにメールにて責任ある回答を送ろうかと思っています。まったくとほほです。


Re: JRのダイヤ改正 YYnet - 2005/12/27(Tue) 13:29 No.1872  

「JRの2006年3月ダイヤ改正について」で埼京線に書かれた部分を抜き書きしました。

4.埼京線・りんかい線の相互直通運転を拡大します!
夜間帯22 時台以降の埼京線大崎折返しを解消し、「りんかい線」との相互直通運転
を終日に拡大します。(平日76→82往復)
また、「りんかい線」内でも夜間帯下り(新木場発22:30 以降)に「女性専用車」
を導入します。埼京線夜間帯下りと同様、新木場寄り最後部車両(10 号車)を「女性
専用車」とします。

これによると、なるほど増便増発については期待できませんね。大崎止まりを新木場に変更し、夜間に「女性専用車」を導入するしか読み取れないですよねぇ〜

ログのリストTOPページ